タグ:料理教室

みつばちが教えてくれるおいしいお菓子

 

みつばちが越冬中のこの季節、さっぱちでは昨年度より料理教室を開催しています。今年度は、さっぱちが受託した札幌市の委託業務『まちなか生き物活動運営業務』の取り組みの一つとして、12月に1回、1月に2回の合計3回、親子料理教室を開催しました。

テーマは「生物多様性」。みつばちと蜜源植物との関係を通して、私たちと、私たちの周りの動植物との関わりと、その大切さを知ってもらうことが大きな目的でした。そのため、調理の合間には、みつばちと蜜源植物との関わりを説明したり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さっぱちはちみつと単花蜜の食べ比べを行ったり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

札幌市の生物多様性キャラクター「カッコー先生」が登場したり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と、大変にぎやかで盛りだくさんな内容となりました。

教室の内容は、1回目は「札幌産りんごを用いたアップルパイ」

04

05

2回目は「道産そば粉を用いたシフォンケーキ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3回目は「栗と道産乳を用いたモンブラン」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それぞれ、市内の小学校3年生~中学生とその保護者を対象に、さっぱちはちみつと道産食材を使用した内容としました。今回の料理教室には、これまでにないほど多くの方から参加希望の応募をいただき、やむなく抽選を行うことにもなりました。ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました。

小中学生の子どもたちを対象にした親子料理教室は今回が初めてで、はじめは工程の説明や伝え方に、難しさも感じました。でも、子どもたちの素直な反応や作っているときの真剣な表情を目の当たりにして、私自身も回を重ねるごとに学ぶことがたくさんありました。なによりも、「おいしい」「楽しかった」という声を聞けたことがとてもうれしく、そんな感想を頂くたびに「次はもっと楽しめる会にしよう」と挑戦し続けることができた3回でした。

また、さっぱちにとっても、これまでさっぱちを知らなかったという方々に知っていただく、とても良い機会となりました。中には「夏には屋上に上がってみたい」と興味を持ってくれる方もいて、これからのさっぱちがますます楽しくなるような出会いの場ともなりました。ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

今年度さっぱちは、今回の親子料理教室のほかにも、夏の採蜜体験や子ども料理教室など、子どもたちと触れ合う機会がとても多かったように感じます。これからも、みつばちを通じたコミュニティの場として、子どもたちが実体験から学べる活動を続けていければと思います。

レッツ!はちみつクッキング!(1月)

 

レッツ!はちみつクッキング!~ミツバチが教えてくれるおいしいお菓子~

昨年度、好評だった「さっぱちはちみつ」を使ったお菓子作りの1月開催分の募集がはじまりましたっ。テーマは「はちみつとミツバチの好きなミツを出す蜜源植物を素材に」です。

今回ご案内するのは1月16日(金)開催の「道産そば粉とそばの実を用いたシフォンケーキ」と1月24日(土)開催の「栗と道産小麦、道産乳を用いたモンブラン」です。
広報さっぽろにも掲載し、すでに応募が来ておりますので、少し早いですが募集を開始します。

みなさま、どしどしご応募ください。

NO.002「道産そば粉とそばの実を用いたシフォンケーキ」

日時  :平成27年1月16日(金)14:00~16:00
場所  :エルプラザ4階料理実習室(札幌市北区北8条西3丁目)
参加費 :無料
対象  :小学校3年生~中学校3年生までのお子様と保護者の方
定員  :6組12名(応募多数の場合は抽選となります)
申込期間:平成26年12月11日(木)~25日(木)

 

NO.003「栗と道産小麦、道産乳を用いたモンブラン」

日時  :平成27年1月24日(土)14:00~16:00
場所  :エルプラザ4階料理実習室(札幌市北区北8条西3丁目)
参加費 :無料
対象  :小学校3年生~中学校3年生までのお子様と保護者の方
定員  :6組12名(応募多数の場合は抽選となります)
申込期間:平成26年12月11日(木)~25日(木)

■申し込み方法
・はがき:〒060-0054 札幌市中央区南4条東2丁目12川村ビル4階
・FAX :011−211−1290
・Email  :info@sappachi.com
NPO法人サッポロ・ミツバチ・プロジェクト宛

上記いずれかの方法でお申込みください。

また、お申込みの際には参加希望のメニュー、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、学年、連絡がつく電話番号、Eメールアドレス、同伴者名をお知らせください。

レッツはちみつクッキング!チラシ
http://sappachi.com/files/ryouri04.pdf

本料理教室は札幌市委託業務「まちなか生き物活動運営業務」のプログラムとして実施いたします。

2014—¿—‹³ŽºˆÄ“à

レッツはちみつクッキング!

 

レッツはちみつクッキング!~ミツバチが教えてくれるおいしいお菓子~

昨年度、好評だった「さっぱちはちみつ」を使ったお菓子作りを12月(1回)、1月(2回)と3回開催しますっ。テーマは「はちみつとミツバチの好きなミツを出す蜜源植物を素材に」です。

今回ご案内するのは12月7日(日)開催の「札幌産りんごを用いたアップルパイ」
みなさま、どしどしご応募ください。

「札幌産りんごを用いたアップルパイ」

日時  :平成26年12月7日(日)14:00~16:00
場所  :エルプラザ4階料理実習室(札幌市北区北8条西3丁目)
参加費 :無料
対象  :小学校3年生~中学校3年生までのお子様と保護者の方
定員  :6組12名(応募多数の場合は抽選となります)
申込期間:平成26年11月7日(金)~21日(金)

■申し込み方法
・はがき:〒060-0054 札幌市中央区南4条東2丁目12川村ビル4階
・FAX :011−211−1290
・Email  :info@sappachi.com
NPO法人サッポロ・ミツバチ・プロジェクト宛
(11/10、14:00にメールアドレス修正しました。お申込みいただきメールが届かなかった方は恐れ入りますが、再度上記アドレスにてお申込みください。)

上記いずれかの方法でお申込みください。
また、お申込みの際には郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、学年、連絡がつく電話番号、Eメールアドレス、同伴者名をお知らせください。

1月開催のはちみつクッキングは12月になりましたら、改めてアナウンスします。

レッツはちみつクッキング!チラシ
http://sappachi.com/files/ryouri04.pdf

本料理教室は札幌市委託業務「まちなか生き物活動運営業務」のプログラムとして実施いたします。

2014—¿—‹³ŽºˆÄ“à

 

 

子ども料理教室

 

8月30日(土)
環境プラザさんに協力させていただいているエコクラブくいしんぼう探検隊の料理教室を開催しました。

採蜜体験に続き、さっぱちハチミツを使ったお菓子作りの体験です。

昨年度より始めた料理教室の経験もあってか、スタッフの準備もテキパキ順調です。

01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは子どもたちの緊張をほぐすために、環境プラザさんから質問やクイズなど。子どももスタッフからも笑いがでて緊張がほぐれてきました。

02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打ち解けてきた頃、早速料理教室開催です。普段からお菓子作りをしている子、ほとんどしない子、様々でしたがみんな熱心に本田先生の説明を聞いています。

03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

05

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回作ったのはさっぱちハチミツを使った「グレープフルーツゼリー」と「くるみのパウンドケーキ」

子どもたちもとても上手につくれました。

06

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなエコクラブの様子は、環境プラザさんのブログにも載っていますので、是非見てください。

http://www.kankyo.sl-plaza.jp/blog/2014/08/post-543.html

次は9月6日にエルプラ祭りにてエコクラブさんに協力させていただきます。子どもたちによる、くいしんぼう探検隊の発表の他、くるみのパウンドケーキの試食もあるのでみなさま是非足を運んでくださいね♧

第3回さっぱち料理教室

 

5月23日、第3回目となるさっぱち料理教室を開催しました。

今回のメニューは『バジルのベーグルとトマトジャム』。さっぱちはちみつをたっぷりと使った、ジャムシリーズ第3弾です。

午後1時、さっぱちスタッフが集合し、準備開始です。それぞれ分担し、材料や道具を準備します。料理教室も今回で3度目。みんなてきぱき、素早く準備が進みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後、参加者のみなさんも集合して料理教室開始です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回作るベーグルは、一人ずつ手ごねで粉から作ります。こねて、丸めをして、成形して・・・と、ベーグルを作る工程はなかなか手間と時間がかかります。皆さんもくもくと、でも楽しい雰囲気の中でベーグルを作っていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

特に成形の際には、同じテーブルの方々で教えあったり、応援したり、ほめあったりと、この日初めて会った参加者さん同士とは思えないほど和気あいあいと行われていきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベーグルは成形・発酵させたのちに「ケトリング」という生地を茹でる作業があります。モルト(麦芽糖)や砂糖、はちみつなどを入れた湯で生地を茹でることで、生地にツヤがでて、風味の良いベーグルに仕上がります。

今回はもちろんさっぱちはちみつを入れてケトリングを行います。お湯に入ったベーグルたち、ぷっくりしてかわいいです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベーグルを焼いている間に、トマトジャムを作ります。これまでりんご、いちごと季節の果物を用いて作ってきたジャム。今回は、最近道産のものもスーパー等で見かけるようになった、トマトを用いたジャムです。ちなみにこの日は千歳産の中玉トマトを使用しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トマトとさっぱちはちみつが入った鍋を火にかけると、独特な香りが漂います。トマトは野菜の中では甘くジャムにも適していますが、加熱しているときの香りをかぐと、少し青臭く、やはりトマトは野菜なんだなと改めて実感する香り。出来上がったジャムは瓶に詰め、瓶にはさっぱちシールを貼ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

09

ベーグルが焼き上がり、トマトジャムに加え、はちみつによく合うチーズも添えて『バジルのベーグルとトマトジャム』の完成です!

10

出来上がった後はみんなで試食です。この日はさっぱちハチミツで作ったジンジャーエールも一緒に。焼きたてのベーグルにトマトジャム、さらにさっぱちハチミツジンジャーエールと今回もさっぱちハチミツたっぷりのメニューで、皆さんからも「おいしい!」という声を聞くことができました。

11

12

試食中にはさっぱちはちみつの食べ比べも行いました。採蜜日によって風味や味の異なるさっぱちはちみつ。特に初めてご参加いただいた方からは驚きの声がありました。

最後にはみんなで記念撮影。今回もおいしい、楽しい雰囲気が伝わる皆さんの笑顔で締めくくることができました。

13

3月から3回に渡って開催させていただきましたさっぱち料理教室ですが、今回で一度最終回となりました。ご参加いただいたみなさまには、この場をお借りして改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

また、今後もさっぱちはちみつを用いた料理教室を開催できればと現在計画中です。ぜひご期待いただければと思います。

 

 

第3回料理教室のお知らせ

 

前回、前々回と好評をいただいた、さっぱちスタッフ本田先生による第3回さっぱち料理教室開催のお知らせです。

第3回目は「バジルのベーグル&はちみつたっぷりトマトジャム」

いよいよ巣箱も札幌に戻ってきて、養蜂活動も本番を迎えます。次回の料理教室は養蜂活動が一段落する冬になります。12名定員、参加は先着順となっておりまのでみなさま是非ご参加ください♧

 

さっぱち料理教室 -第3回-

「バジルのベーグル&はちみつたっぷりトマトジャム」
“さっぱち”のはちみつ
サッポロ・ミツバチ・プロジェクト(さっぱち)は、札幌の都心の屋上でミツバチを育て、まちの緑づくりやハチミツを使ったブランド化、ミツバチを通じて人と人の輪を広げるプロジェクトです。
札幌の季節の花の香りがし、とろりと甘~い“さっぱち”のはちみつ。
今回はそのはちみつをもっと多くの人に知ってもらうため、“さっぱち”はちみつを使った料理教室を開催します!
料理教室に参加して、“さっぱち”はちみつの美味しい食べ方のレパートリーを増やしてみませんか??

さっぱち料理教室は和気あいあいとした雰囲気で行うクッキングカフェです。
初心者でも大丈夫!お気軽にお申込みください。
第1回の様子はこちらから
http://sappachi.com/diary/9292.html

第2回の様子はこちらから
http://sappachi.com/diary/9322.html


さっぱち料理教室 -第3回-
2014年5月23日(金) 14:00~16:30
場所 /エルプラザ4F 料理実習室 /札幌市北区北8条西3丁目
参加費/1,500円(さっぱちCLUB会員1,000円)※参加費は当日持参ください。
定員 /12名
お問合せ・申込先/ NPO法人サッポロ・ミツバチ・プロジェクト
TEL/ 011-211-1299   FAX/ 011-211-1290   E-mail/ info@sappachi.com

さっぱち料理教室チラシ
http://sappachi.com/files/ryouri03.pdf

※お申込みの際には、お名前・電話番号・メールアドレス(もしくはFAX番号)をお知らせください。さっぱちより折り返し詳細のご連絡をいたします。

第3回料理教室チラシ

週末は、おうちでさっぱちハチミツを

 

4月25日、先月に続いて第2回さっぱち料理教室を開催しました。

2回目となる今回のメニューは『ウィークエンドシトロンとイチゴジャム』。レモンの皮と果汁を使った甘酸っぱいさわやかなケーキとこれからが旬のイチゴのジャム、どちらももちろんさっぱちハチミツを使用して作ります。

早速、料理教室が開始。前回同様、まずはお手本を見て頂いた後、参加者の皆さんに実際に作ってもらいます。

01

 

2人1組で調理開始。ワイワイと楽しい雰囲気の中、ケーキが作られていきます。

02

 

オーブンの中でケーキの焼き上がりが近づくにつれ、甘~い香りが部屋中に立ちこめていました。

続いてイチゴジャムを作ります。ジャムといえば一般的には砂糖で作りますが、今回は砂糖の全量をさっぱちハチミツに置き換えて作る、ちょっと贅沢なジャムです。

ジャムに使用するさっぱちハチミツは、独特の香りと味のある秋の蜜を使用。熱を入れるとその香りはさらに強くなります。熱を入れても負けない味と風味を持つ秋の蜜は、ジャム作りには大変オススメです。

03

 

ここでそろそろケーキの出来上がり。焼き上がりは触って確認します。みんなきれいに焼けました!

04

 

05

 

焼き上がったケーキに、さっぱちハチミツをたっぷりと塗ります。さっぱちハチミツとレモン、最高の組み合わせです!

06

 

今回作ったケーキ、その名の通り「週末に家族みんなでいただく」ケーキ。ということで作ったケーキはそのまま今回のお土産になりました。

試食には事前に用意したケーキを切り分け、この日作ったイチゴジャムを盛付けます。『ウィークエンドシトロンとイチゴジャム』の完成です!」

07

 

盛付けた後は、みんなそろって試食です。また、今回使用したもの以外のさっぱちハチミツもみんなで食べ比べました。食べ比べしたハチミツは、さっぱちが活動を始めた時に採れたハチミツです。このころは販売していないのでラベルも今とは違います。

08

 

09

 

試食中、さっぱちの活動を切り取ったフォトブックを眺めながら、多久島さんよりさっぱちの活動や蜜蜂の生態などを紹介。参加者の皆さん興味津々で耳を傾けてくれました。

10

 

蜜蜂たちのちょっとシビアな世界を知り、これまでのハチミツや蜜蜂への意識が変わったという参加者さんの声もありました。ハチミツや蜜蜂のことを知ってもらい、さらに好きになってもらえる、こんなにうれしいことはありません。

11

 

最後は参加者皆さんとスッタフ全員で記念撮影。蜜蜂たちからもらったおいしいハチミツを、みんなで楽しく食べ、大満足の笑顔です。

12

 

今回もみんな笑顔で終了となったさっぱち料理教室。次回で一度最終回です。正式な告知はまた後日させていただきますが、興味のある方、ぜひご参加をお待ちしています!

第2回料理教室のお知らせ

 

※第2回さっぱち料理教室は参加者定員になりましたので募集を締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございます。

 

前回好評をいただいた、さっぱちスタッフ本田先生による第2回さっぱち料理教室開催のお知らせです。

第2回目は「ウィークエンドシトロン&いちごジャム」

養蜂活動が本格化する前は、4月5月と残り2回の開催予定となっています。12名定員、参加は先着順となっておりまのでみなさま是非ご参加ください♧

 

さっぱち料理教室 -第2回-

「はちみつたっぷり〜 ウィークエンドシトロン&いちごジャム」
1人1本作るのでお持ち帰りいただき、週末にご家族や友人とお楽しみください♧

 

“さっぱち”のはちみつ
サッポロ・ミツバチ・プロジェクト(さっぱち)は、札幌の都心の屋上でミツバチを育て、まちの緑づくりやハチミツを使ったブランド化、ミツバチを通じて人と人の輪を広げるプロジェクトです。
札幌の季節の花の香りがし、とろりと甘~い“さっぱち”のはちみつ。
今回はそのはちみつをもっと多くの人に知ってもらうため、“さっぱち”はちみつを使った料理教室を開催します!
料理教室に参加して、“さっぱち”はちみつの美味しい食べ方のレパートリーを増やしてみませんか??

 

さっぱち料理教室は和気あいあいとした雰囲気で行うクッキングカフェです。
初心者でも大丈夫!お気軽にお申込みください。
前回の様子はこちらから
http://sappachi.com/diary/9292.html

さっぱち料理教室 -第2回-
2014年4月25日(金) 14:00~16:30
場所 /エルプラザ4F 料理実習室 /札幌市北区北8条西3丁目
参加費/1,500円(さっぱちCLUB会員1,000円)※参加費は当日持参ください。
定員 /12名
お問合せ・申込先/ NPO法人サッポロ・ミツバチ・プロジェクト
TEL/ 011-211-1299   FAX/ 011-211-1290   E-mail/ info@sappachi.com

さっぱち料理教室チラシ
http://sappachi.com/files/ryouri02.pdf

※お申込みの際には、お名前・電話番号・メールアドレス(もしくはFAX番号)をお知らせください。さっぱちより折り返し詳細のご連絡をいたします。

‘æ2‰ñ—¿—‹³Žºƒ`ƒ‰ƒV’á

第1回 さっぱち料理教室

 

3月29日、料理教室を開催しました。

さっぱちの活動やさっぱちはちみつに興味のある方、はちみつを使った料理に関心のある方などを対象として、さっぱちはちみつを使った、楽しくおいしいさっぱちならではの料理教室です。

今回のメニューは『さっぱちはちみつのりんごジャムと道産そば粉のパンケーキ』

簡単な挨拶とさっぱちの紹介の後、さっそく調理開始です。まずはさっぱちはちみつをたっぷり使ったりんごジャムです。この日用いたりんごは札幌産「サンふじ」。札幌の地で、太陽をしっかり浴びて作られた、ほどよい酸味とさわやかな甘さが広がるおいしいりんごです。

01

 

参加者の皆さんの調理が開始。和気あいあいと、楽しそうに調理に取組む参加者の皆さんと、参加者さんとコミュニケーションをとりながら、臨機応変にサポートを行うさっぱちスタッフの面々。

02

 

03

 

初めてのイベントということもあり、どのような雰囲気の中で行われるかと不安もありましたが、予想以上に笑顔が絶えない、楽しい時間が過ぎていきました。

そしていよいよメインのパンケーキ作りです。今回は北海道産のそば粉と、北海道産の強力粉「春よ恋」を使用しました。

まあるくキレイなパンケーキを焼くのは、なかなか難しいもの。やや弱火で、じっくりフライパンとにらめっこします。参加者の皆さんも真剣そのものです。

04

 

05

 

最後に盛り付けです。仕上げにはもちろん、さっぱちはちみつが登場。とろりとしたはちみつが食欲をそそります。

盛り付け中にもさっぱちやはちみつに関する質問をいただきました。さっぱちの説明はやはりこの方、多久島さん。ミツバチや養蜂、はちみつの話に、時々驚きの声や笑い声をあげながら、皆さん耳を傾けていました。

06

 

07

 

『さっぱちはちみつのりんごジャムと道産そば粉のパンケーキ』、完成しました!

08

 

09

 

最後にみんなで試食です。日頃のさっぱちの活動をスライドで紹介しながら、みんなで作ったパンケーキを食べました。

10

 

11

 

「おいしい!」という言葉を皆さんから聞くことができ、やっぱりさっぱちはちみつはおいしい!と改めて実感。パンやヨーグルトにかけて食べるのももちろんおいしいのですが、少しだけ手間をかけることで、また新しいはちみつの魅力を感じることができます。

最後に、楽しかった雰囲気そのままに、皆さん笑顔で記念撮影です。

12

 

料理教室を行うことで、さっぱちはちみつのおいしさを知ってもらうことはもちろんですが、日頃のさっぱちの雰囲気や活動を知っていただけたこと、なによりさっぱちを通じて楽しんでいただける機会が増えたことが大変うれしい1日となりました。

そんなさっぱち料理教室、第2弾が近づいています。詳しいお知らせは近日発表予定です。興味のある方はぜひご注目ください。